蔵書検索
-
検索
-
さ行
- さくら、ムラティの花咲く陰に(1)
- さよなら・再見(1)
- さらば戦場よ(1)
- さんせう太夫考(1)
- サタワル島へ、星の歌(1)
- サトウサンペイ集(1)
- サハリン島(上)(1)
- サハリン島(下)(1)
- サモア諸島 其の二(1)
- サラワクの先住民(1)
- サルウィン河の筏乗り(1)
- サルカメ合戦(1)
- サンゴの海に生きる(1)
- サンゴ礁の生物たち(1)
- サンゴ礁の自然誌(1)
- サンダカンの墓(1)
- サンダカン八番娼館(2)
- 三国史記倭人伝 他六篇(1)
- 三陸の漁業(1)
- 佐久間象山(1)
- 佐柳島・祝島(1)
- 佐渡国小木港の社会経済史的研究(1)
- 佐藤アシエンダと貧困(1)
- 債務危機の真実 なぜ第三世界は貧しいのか(1)
- 再生産と自己変革(1)
- 山村と国有林(1)
- 山村の生活(付録)(1)
- 山民と海人(1)
- 最初の衝撃(1)
- 最後のタヌキ(1)
- 最後のパトロール タイ国境警備警察隊 上(1)
- 最後のパトロール タイ国境警備警察隊 下(1)
- 最後の丸木舟(1)
- 最後の戦死者 陸軍一等兵・小塚金七(1)
- 最新アメリカ哲学(1)
- 最新世界周航記(1)
- 札幌市中央図書館 郷土資料目録(1)
- 栽培植物と農耕の起原(1)
- 桜田勝徳著作集 第4巻(1)
- 桜田勝徳著作集 第5巻(1)
- 桜田勝徳著作集 第6巻(1)
- 桜田勝徳著作集 第7巻(1)
- 済州島四・三蜂起(1)
- 済州島巫俗の研究(1)
- 済州島流人伝(1)
- 珊瑚(1)
- 珊瑚礁の驚異(1)
- 産業史三篇(1)
- 砂糖アシエンダと貧困 フィリピン・ネグロス島小史(1)
- 祭礼料理考(1)
- 祭魚洞雑考(1)
- 祭魚洞雑録(1)
- 薩州山川ばい船聞書(1)
- 西光万吉著作集第一巻(1)
- 西海の歴史と民俗(1)
- 讃岐富士の緑を守る(1)
- 酸性雨(1)
- 鎖国と藩貿易(1)
- 防人の詩(ルソン編)(1)
- 防人の詩(レイテ編)(1)
- 魚と文化(1)
- 魚の歳時記(1)
- 魚の民俗(1)
- 魚は人間の手では作れない(1)
- 鮫(1)
- ざわめく密林(1)
- ザンジバルの娘子軍(1)
- 在外同胞にタイする對する敵国の暴状 七十萬同胞を見殺しにするな(1)
- 在日外国人(1)
- 在朝日本人の社会史(1)
- 座談会古代日本と朝鮮(1)
- 雑喉場魚市場沿革史(1)
- 雑誌記事(1)
-
し行
- しぐさの日本文化(2)
- しぶらの里(1)
- しゅんもの歳時記(1)
- シァミル島(1)
- シネアスト許泳の「昭和」(1)
- シネマトグラフ覚書(1)
- シベリアに憑かれた人々(1)
- シベリア探訪(1)
- シベリア旅行記(1)
- シベリア東部生物記(1)
- シベリア流刑史(1)
- シペリアの先史文化と日本(1)
- シマ ヌ ジュウリ(奄美の食べものと料理法)(1)
- シャム(1)
- シャムの日本人の写真師(1)
- シャム旅行記(1)
- シャーマニズムよりみた朝鮮古代文化論(1)
- シヤン地方植民論(1)
- シラノの晩餐(1)
- シンガポールの奇跡(1)
- シンガポールの政治哲学(上)(1)
- シンガポールの政治哲学(下)(1)
- シンガポールの華人社会(1)
- シンガポールは面白い(1)
- シンガポール・マレーシア(1)
- シンガポール三十五年(1)
- シンガポール日本人社会の歩み(1)
- シンガポール海峡都市の風景(1)
- シンガポール脱出(1)
- シンドバッドの海へ(1)
- シンボルの哲学(1)
- シンポジウム中世の瀬戸内(上)(1)
- シンポジウム中世の瀬戸内(下)(1)
- シンポジウム現代天皇と神道(1)
- シーボルト(1)
- シーボルト先生1(1)
- シーボルト先生2(1)
- シーボルト先生3(1)
- 上海にて(1)
- 上海時代(1)
- 下関長崎における以西底曳網漁業調査報告(1)
- 使者(2)
- 侵略・布告なき戦争(1)
- 修験道史研究(1)
- 写真 昭和30年史(1)
- 写真が語る明治・大正・昭和の丹後(1)
- 写真で見る岩波書店80年(1)
- 写真と権力(1)
- 写真と記録 ベトナム戦争(1)
- 写真の思想(1)
- 写真の読みかた(1)
- 写真の開祖 上野彦馬(1)
- 写真報告「大虐殺」(1)
- 写真植字機とともに三十八年(1)
- 写真発達史(1)
- 写真百年史(1)
- 写真百年祭記念講演集(1)
- 写真集 海のシルクロード(4)
- 写真集 農山漁村の百年(1)
- 写真集東南アジア(1)
- 出入国管理(1)
- 出所不明(1)
- 初代長瀬冨郎傳(1)
- 初夏霞立つ頃(1)
- 史学科研究年報 第五輯(1)
- 史料 京都の歴史(1)
- 史記列伝(1)(1)
- 史記列伝(2)(1)
- 史記列伝(3)(1)
- 史記列伝(4)(1)
- 史記列伝(5)(1)
- 司馬遼太郎『街道をゆく』人名・地名録(1)
- 商業写真と特殊技術(1)
- 商船の形態(2)
- 塩(1)
- 塩の道(2)
- 塩の道を探る(1)
- 塩俗問答集(1)
- 失踪(1)
- 宗教学辞典(1)
- 宗教民俗学(1)
- 将棋の来た道(1)
- 小スンダ列島面積人口表(1)
- 小国の運命・大国の運命(1)
- 少年志願兵(1)
- 島(1)
- 島々は花綵(1)
- 島と漁民(1)
- 島ものがたり(1)
- 島根の漁港(1)
- 島津齋彬公伝(1)
- 島津齋彬文書 上巻(1)
- 島津齋彬文書 中巻(1)
- 市場経済(1)
- 市民の暦(1)
- 市民の論理学者・市井三郎(1)
- 市民運動とは何か(1)
- 市民運動の宿題(1)
- 庄野英二全集 第七巻(1)
- 庶民の発見(1)
- 志摩のはしりかね(1)
- 志摩の年齢階梯制(1)
- 志摩の海女(1)
- 志摩民俗 上巻(1)
- 志摩民俗 下巻(1)
- 志摩海賊記(1)
- 志木市史(1)
- 志賀直哉全集(1)
- 志賀直哉論(1)
- 思想の冒険-社会と変化の新しいパラダイム-(1)
- 思想の折り返し点で(1)
- 思想の科学(1)
- 思想の落とし穴(1)
- 思考と行動における言語(1)
- 支那歴史に現れたる雲南記事(1)
- 支那民族の海外発展 華僑の研究(1)
- 支那物産総覧(1)
- 支那物産総覧 別冊(1)
- 支那綺談阿片室(1)
- 支那輸出日本昆布業資本主義史(1)
- 斜里漁業史(1)
- 新・亜細亜風説書(1)
- 新・南方見聞録(1)
- 新・海上の道(1)
- 新世界の文化エトス(1)
- 新世界秩序を求めて(1)
- 新中国の水産業(1)
- 新加坡、馬来亜華僑経済(1)
- 新加坡淪陥三年半(1)
- 新南嶋大観(1)
- 新嘉坡に於ける邦人水産業(1)
- 新国際経済秩序の基礎研究(1)
- 新地平(1)
- 新宮町史(第1巻)(1)
- 新宮町史(第2巻)(1)
- 新宮町史(第3巻)(1)
- 新宮町史(第4巻)(1)
- 新宮町史(第5巻)(1)
- 新宮町史(第6巻)(1)
- 新宮町史(第7巻)(1)
- 新帝国主義論争(1)
- 新日本人事情(3)
- 新日本理化70年史(1)
- 新日本風土記 6瀬戸内海編(1)
- 新東洋事情(1)
- 新版 地方史研究必携(1)
- 新版絵巻物による日本常民生活絵引(6)
- 新考北海道史年表(1)
- 新聞の写真(1)
- 新聞写真の研究(1)
- 新聞記事(1)
- 新訓万葉集 上巻(1)
- 新訓万葉集 下巻(1)
- 新韓国事情(1)
- 春秋左氏伝(上)(1)
- 春秋左氏伝(下)(1)
- 春秋左氏伝(中)(1)
- 昭和 二万日の全記録(1)
- 昭和の精神史(1)
- 昭和七年度南方漁業調査報告書(1)
- 昭和八年度南方漁業調査報告書(1)
- 昭和十三年度 温州、福州、廈門沖底魚漁場調査報告(1)
- 昭和十年度 咸鏡南道水産試験場事業報告(1)
- 昭和史(1)
- 昭和史の天皇(6)
- 昭和史への一証言(1)
- 昭和期日本とインドネシア(1)
- 昭和歌謡曲大全集(戦前・戦中篇)(1)
- 昭和57年度版 沖縄の水産業(1)
- 暹羅(1)
- 書評10年(1)
- 朱(24)
- 東海林さだお集(1)
- 植民地期インドネシアにおける在来鉱工業の衰退(1)
- 植民政策研究 第一分冊(1)
- 植民政策研究 第二分冊(1)
- 植物の自然誌プランタ(1)
- 正倉院(1)
- 死の人間的了解(1)
- 死の筏(1)
- 死者にこだわる(1)
- 殖民と殖民政策(1)
- 殖民地ニ於ケル内地人ノ漁業及移民(1)
- 清水崑集(1)
- 清水建設百五十年(1)
- 湿原祭祀(1)
- 滋賀県の歴史(1)
- 滋賀県漁業史 上 (概説)(1)
- 滋賀県漁業史 上 (資料)(1)
- 澁澤敬三(1)
- 澁澤敬三著作集 第1巻(1)
- 澁澤敬三著作集 第2巻(1)
- 澁澤敬三著作集 第3巻(1)
- 澁澤敬三(上)(1)
- 澁澤敬三(下)(1)
- 澁澤水産史研究室報告 第二輯(1)
- 照葉樹林文化の道(1)
- 狩猟(1)
- 狩猟伝承(1)
- 白い人・黄色い人(1)
- 白い国籍のスパイ(上)(1)
- 白い国籍のスパイ(下)(1)
- 白い道をゆく旅(1)
- 白土三平集(1)
- 白山のわらじ(1)
- 真珠の文化史(1)
- 真珠の発明者は誰か?(1)
- 真珠の神秘(1)
- 真珠の経済的研究(1)
- 真珠貝の誘惑(1)
- 真珠養殖全書(1)
- 社会 文化 人類学(1)
- 社会の弁証法(1)
- 社会主義の新展開(1)
- 社会史研究1(1)
- 社会史研究5(1)
- 社会学的想像力(1)
- 社会的諸集団(1)
- 社会科学研究年報(2)
- 社会科=1本のバナナから(2)
- 社史の研究(1)
- 神事を先とす(1)
- 神仏交渉史の研究(1)
- 神饌(1)
- 私本三里塚(1)
- 篠山紀信オレレ・オララ(1)
- 習合思想史論考(1)
- 職人歌合(古典講読シリーズ)(1)
- 職業としての政治(1)
- 自然とは(1)
- 自然と民俗(1)
- 自然を生きる授業(1)
- 視覚の法則(1)
- 証言としての文学(1)
- 証言インドネシア独立革命(1)
- 証言記録 敵前逃亡 生きている陸軍刑法(1)
- 詩集 殉愛(1)
- 諸国祭礼行脚(1)
- 資料 大阪水産物流史(1)
- 資料 種子島の漁労生活(1)
- 資料「ベ平連」運動 上巻(1)
- 資料「ベ平連」運動 下巻(1)
- 資料「ベ平連」運動 中巻(1)
- 資料・「ベ平連」運動(全3巻)総合索引(1)
- 資料日中戦争期阿片政策(1)
- 資料選集東洋拓殖会社(1)
- 資源植物学(1)
- 資生堂百年史(1)
- 辛亥革命見聞記(1)
- 週刊アンポ(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理71(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理72(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理73(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理74(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理75(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理76(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理77(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理78(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理79(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理80(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理81(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理82(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理83(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理84(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理85(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理86(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理87(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理88(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理89(1)
- 週刊朝日百科 世界の地理90(1)
- 週刊朝日百科 世界の歴史11(1)
- 週刊朝日百科 世界の歴史12(1)
- 週刊朝日百科 世界の歴史13(1)
- 週刊朝日百科 世界の歴史14(1)
- 週刊朝日百科 世界の歴史15(1)
- 週刊朝日百科 世界の歴史6(1)
- 週刊朝日百科 世界の歴史9(1)
- 週刊朝日百科 日本の歴史31(1)
- 酒中趣(1)
- 静かな大地 松浦武四郎とアイヌ民族(1)
- 静かな生活(1)
- 食と文化の謎(1)
- 食と栄養の文化人類学(1)
- 食の科学(2)
- 食は広州に在り(1)
- 食は東南アジアにあり(1)
- 食事の文明論(1)
- 食卓に自然を!(1)
- 食卓の文化誌(1)
- 食品材料(1)
- 食料品ノ需給推算、生産及輸移出入ノ状態竝ニ消費状態ニ関スル調査(1)
- 食料支配(1)
- 食料獲得の技術誌(1)
- 食物漫遊記(1)
- 食物誌(1)
- 食生活雑考(1)
- 食経(1)
- 食足世平 日清食品社史(1)
- じゃぱゆきさん(1)
- ジミーとジョージ(1)
- ジャガタラ閑話(1)
- ジャラン・ジャラン マレー農村に住んで(1)
- ジャワの新文化所見(1)
- ジャワの音風景(1)
- ジャワ人の思考様式(1)
- ジャワ夢幻日記(1)
- ジャワ島民の食糧問題(1)
- ジャワ面積人口表(1)
- ジャヴァに於ける養蚕の経験(1)
- ジャーナリズムの思想(1)
- ジョセフ=ヒコ(1)
- ジョゼフ・フーシェ(1)
- ジョホール河畔(1)
- ジョーン・バエズ自伝(1)
- 上代日支交通史の研究(1)
- 上智アジア学(1)
- 事件と報道(1)
- 人口問題と海外発展(1)
- 人権に関する条約・法令集(1)
- 人生論・社会論集(1)
- 人種戦争(下)(2)
- 人類学と植民地主義(1)
- 人類学的思考(1)
- 人類学的認識の冒険(1)
- 冗談(1)
- 十七度線の北(上)(1)
- 十七度線の北(下)(1)
- 地蔵信仰(1)
- 女性の力(1)
- 実録アヘン戦争(1)
- 実録イメルダ・マルコス(1)
- 常民文化論集 1(1)
- 情報のニューフロンティア 経済学・経営学のアプローチ(1)
- 爪哇の村落に於ける商業慣行(1)
- 状況から(1)
- 状況へ(1)
- 状況的=竹内好対談集(1)
- 神皇正統記(1)
- 縄文時代の漁業(1)
- 自分学(1)
- 自動車の社会的費用(1)
- 自己確認の旅(1)
- 自由からの逃走(1)
- 自由の新たな空間(1)
- 自由民権(1)
- 辞典の一部(?)(3)
- 銃口よ敵は見えたか(1)
-
す行
- スエズ運河(1)
- スカートの風 チマパラム 日本永住をめざす韓国の女たち(1)
- スターリンⅠ(1)
- スターリンⅡ(1)
- スターリンⅢ(1)
- スパイの世界(1)
- スパイスの歴史(1)
- スプレー号世界周航記(1)
- スマトラの曠野から(1)
- スマトラの村の思い出(1)
- スマトラの水産事情(1)
- スマトラ・アチエー原住民の政治社会(1)
- スマトラ・バタク地方誌(1)
- スマトラ面積人口表(1)
- スラウェシの海辺から(1)
- スラムとウサギ小屋(1)
- スリランカ・ゴールの肖像 南アジア地方都市の社会史(1)
- スリランカ水利研究序説(1)
- スンダ・過ぎし日の夢(1)
- スンダ生活誌(1)
- 住み方の記(1)
- 周防大島町誌(1)
- 姿としぐさの中世史(1)
- 捨子物語(1)
- 杉浦幸雄集(1)
- 水師営史考(1)
- 水産人森田真弘著作集(1)
- 水産人物百年史(1)
- 水産庁水産資料館所蔵資料目録(1)
- 水産庁水産資料館所蔵資料目録 第1巻(改訂版)(1)
- 水産業と海外発展(1)
- 水産物流通の地理学的研究(1)
- 水産物流通の変貌と組合の三十年 資料篇(1)
- 水産物流通の変貌と組合の三十年 通史篇(1)
- 水産経済研究(1)
- 水産講習所一覧 昭和15年(1)
- 水路要報 第97号(1)
- 漁り工る北洋(1)
- 菅江真澄と江差浜街道(1)
- 菅江真澄遊覧記1(1)
- 菅江真澄遊覧記2(1)
- 菅江真澄遊覧記3(1)
- 菅江真澄遊覧記4(1)
- 菅江真澄遊覧記5(1)
- 菅江真澄遊覧記6(1)
- 菅沼貞風 大東亜策(1)
- 鈴木義司集(1)
- 須川船の研究(1)
- 図南録(1)
- 図説・探検地図の歴史(1)
- 豆州内浦漁民史料の研究(1)
- 随園食単(1)
- 随想(1)
-
せ行
- セイダッカ・ダヤの叛乱(1)
- セイロン島タミール移民と其の民族政策(1)
- セイロン島地名索引 Ⅲ(1)
- セイロン島横断紀行(1)
- セイロン島誌(1)
- セシルたちの生き方(1)
- セレベス(1)
- セレベス民俗誌(1)
- セレベス面積人口表(1)
- 世界(1)
- 世界から(3)
- 世界に於けるバナナ業(1)
- 世界のいまを考える(1)
- 世界のウチナーンチュ1(1)
- 世界のウチナーンチュ2(1)
- 世界の中の日本人(1)
- 世界の中の日本語(1)
- 世界の写真史(1)
- 世界の自然遺産 屋久島(1)
- 世界の酒(1)
- 世界の食事文化(1)
- 世界の魚食文化考(1)
- 世界を股にかけて 井上雅二の前半生(1)
- 世界史のなかの明治維新(1)
- 世界史の中の日本占領(1)
- 世界史(改訂版)(1)
- 世界周航記(2)
- 世界建築全集(1)
- 世界新秩序建設と地政学(1)
- 世界植物油脂経済界に於ける棉実の地位と北支棉実利用問題(1)
- 世界海洋探検史(1)
- 世界社会学をめざして(1)
- 世界経済入門(1)
- 世界資本主義とアフリカ(1)
- 世界資本主義の歴史構造(1)
- 世界資本蓄積論 世界的規模における資本蓄積 第I分冊(1)
- 世界開発報告1981(1)
- 世紀転換期における日本・フィリピン研究(1)
- 千年王国と未開社会(1)
- 千年王国的民衆運動の研究(1)
- 千石の豆の木(1)
- 尖覚諸家 南方建設論選集(1)
- 性の追求(1)
- 戦争と平和に生きる(1)
- 戦争と日本阿片史(1)
- 戦争の機械をとめろ!(1)
- 戦争漫画傑作集(1)
- 戦場の村(1)
- 戦後「啓蒙」思想の遺したもの(1)
- 戦後の日本とインドネシアの関係について(1)
- 戦後フィリピン書誌(1)
- 戦後フィリピン農地改革論(1)
- 戦後中国における天皇制論をめぐって-1945~46年を中心に-(1)
- 戦後思想の出発(1)
- 戦後思想を考える(1)
- 戦後思想三話(1)
- 戦後日本の大衆文化史(1)
- 戦後日本の思想(1)
- 戦後日本を考える(1)
- 戦後日本資本主義と「東アジア経済圏」(1)
- 戦時下抵抗の研究Ⅱ(1)
- 戦時回想録(1)
- 戦時期日本の精神史(1)
- 戦没農民兵士の手紙(1)
- 戦間期東南アジアの経済摩擦(1)
- 折衷主義の立場(1)
- 政商(1)
- 政商から財閥へ(1)
- 政府と科学(1)
- 政治家の文章(1)
- 政治的創造力の復権(1)
- 清鮮趣味の旅(1)
- 潜水漁業と資源管理(1)
- 瀬戸内の海人文化(1)
- 瀬戸内水軍(1)
- 瀬戸内海地域の社会史的研究(1)
- 瀬戸内海水上交通史(1)
- 瀬戸内海水軍史(1)
- 瀬戸内海研究 第一巻(1)
- 瀬戸内海研究 第三巻(1)
- 瀬戸内海研究 第二巻(1)
- 瀬戸内海研究 第五巻(1)
- 瀬戸内海研究 第四巻(1)
- 瀬戸内海論(1)
- 瀬戸内海重油汚染総合調査報告書(1)
- 狭い海(1)
- 生命系の経済(1)
- 生命系の経済に向けて(1)
- 生態(1)
- 生物学者の見た東南アジアの湖沼(1)
- 石器時代の経済学(1)
- 石油化学工業(1)
- 石油危機と日本の運命(1)
- 石油帝国の陰謀(1)
- 石鹸の歴史(1)
- 石鹸製造法(1)
- 精神史的考察(1)
- 舩舶史考(1)
- 船舶用材としての南洋材の利用的価値(1)
- 船舶百年史 前編(1)
- 製紙つれづれ草(1)
- 製紙業の100年(2)
- 西南地域史研究 第一輯(1)
- 西南地域史研究 第二輯(1)
- 西南太平洋諸島解説(1)
- 西域史研究 上(1)
- 西域史研究 下(1)
- 西洋かぶれ -教育を誤って-(1)
- 西洋哲学史 上巻(1)
- 西洋哲学史 下巻(1)
- 西洋哲学史 中巻(1)
- 西洋見聞集(1)
- 西部ニウギニア河川誌(1)
- 誠意と文学(1)
- 赤道を行く(1)
- 赤道下の朝鮮人叛乱(1)
- 赤道直下、森と火山の島(1)
- 青丘(1)
- 青函連絡船(1)
- 青年へ(1)
- 青春の屈折 (上)(2)
- 青春を川に浮かべて(1)
- 鮮満發達史(1)
- 鮮満経済十年史(1)
- 全・東京湾(1)
- 全国水産試験場事業概観(1)
- 全学連は何を考えるか(1)
- 前衛漫画傑作集(1)
-
そ行
- そしえて21(1)
- それを言うとマウンターヤの言いすぎだ(1)
- ソウルの冬バンコクの夏(1)
- ソウルの大観覧車(1)
- ソリダリダードⅡ(1)
- ソロモン諸島とその付近(1)
- ソロモン諸島地名集成(1)
- ソンミ(1)
- ソーイ・トーン(1)
- ソ連邦沿海州で考えたこと-環日本海の環境政治学(1)
- 創業百年史(1)
- 創業百年史資料(1)
- 創立十周年記念誌(1)
- 創造力の問題(1)
- 園山俊二集(1)
- 存在の探求 (上)(1)
- 存在の探求 (下)(1)
- 孫子(1)
- 宋代史年表 (南宋)(1)
- 底曳網漁業制度沿革史(1)
- 想像の共同体(1)
- 疎外される人間(1)
- 祖国統一への道(1)
- 空と夢 運動の想像力にかんする試論(1)
- 総合商社(2)
- 総天然色日本の薬用植物 Vol.1(1)
- 総論(1)
- 草原と樹海の民(1)
- 荘子(4)
- 俗謡 南方経営の歌(1)
- 増補日本古代呪術(1)
- 増補松浦武四郎(1)
- 増補風位考資料(1)
- 増訂武江年表1(1)
- 続さんせう太夫考(1)
- 続デスク日記-マスコミと歴史(1)
- 続・バナナ輸入沿革史(1)
- 続・明治商売往来(1)
- 続・照葉樹林文化(1)
- 続南ヴェトナム戦争従軍記(1)
- 続日本海水上交通史(1)
- 続日本紀一(1)
- 続日本紀二(1)
- 続沖ノ島(1)
- 続瓢鰻亭通信(1)
- 蔵書目録(1)
- 雑木林の経済学(1)